upsilon’s blog

備忘録なので内容は限りなく薄いです。

オーディオ用パワー・アンプの製作1

ふとしたきっかけで、半年くらい前から電子工作趣味を復活させています。アナログ回路の基本は増幅、ということでアンプの製作を思い立ちました。オペアンプはtransistor回路技術の結晶だと思ってます。トランジスタでまともなアンプを作ってみたいなーとは前から考えてました。この半年間で4種類ほどのアンプを作成したので、振り返ってみます。

 

オペアンプトランジスタバッファーを付けたアンプ

最初に制作したアンプです。オペアンプの後ろにトランジスタバッファーを付けた、よくあるやつです。万能基盤で作成しました。

f:id:upsilon2:20161104211438j:plain

 

セオリー通りに作ったのに音が歪む

このアンプは最初音がめちゃくちゃ歪みまくりました。

色々トランジスタが悪いのかとか思って色々試したのですが、結局オペアンプとして使っていたlm358のクロスオーバー歪が原因でした。オペアンプを4558に替えた所、歪まなくなりました。lm358はオーディオ用途には使えないと学習しました。

 

 

トラ技のヘッドフォンアンプ回路で作ったスピーカーアンプ

次に目をつけたのは、トラ技に掲載されていたフルディスクリート・ヘッドフォンアンプです。電池2本の正負電源で動作するものです。

続く